AIを使わずに文章を書くことを意識的にやった方がいい気がしてきた。公私共に文章生成AIを頻繁に使うようになって大体二年ほどだろうか。最近複雑な語彙が出てこないことがしばしばある。書きたい文章の方向性、キーワード、ゴールがある程度定まった段階で、生成AIに文章の構築を委譲することが多くなったからだろう。 また、語彙力の低下だけでなく、物事を長く、段階的に考え、理解する能力も明らかに低下していると感じる。なんとなく理解した段階でAIに質問することで、理解を深めていくという使い方をよくするので、自分の脳だけで段階的に物事を考える必要性が低下したからだろう。 今後、世間は生成AIありきの社会になっていくだろう。その中で、豊富な語彙力、物事をじっくり考える能力は不要になっていくかもしれないが、やはり自分の脳の性能が低下していくのは気分がよくない。今回のように、意識的にAIを使わずに文章を書くことを続けていきたいと思う。